立地はシンガポールであり、日本の法制下ではないのですが、客先より「接地極の埋設深さを日本の法規どおりせよ」と依頼が到来しています。下記が客先からの質問です。接地極の埋設深さに関して、下記の件についてご教示下さい。

  1. 電気設備の技術基準で750mmより深く埋設すると規定されている理由
  2. 接触電圧、歩幅電圧による感電のリスクがないか。
  3. その他、安全上の問題がないか。

当方の理解は、接地極ではなく接地線の埋設深さを規定することで、「誤って接地線を切ることが無いように規定している」と思います。客先は、「感電のリスク」を気にしているようですが、違うと思っています。

Answered question